HP係も引退します。

これから長々と私情が入った文章を書いています。
いつもの「news」とは雰囲気違うのでご了承ください。

引退式の記事を投稿しましたが、私は3年生なので管理人の仕事をここで引退します。

ホームページ係に決まってからこの部の歴代ホームページを隅から隅まで読み、先輩のぼやきからBBSまで全て読みました。あと、他校のホームページもたくさん見ました。最後になんかいいこと書いてるところ多いから私もいいかわからないけどなにか書きます。

もしこの部活がどんな部かわからなかったり、迷ってホームページ見ている人がいれは参考にしてください。



私、管理人はこの部活で先輩同期後輩に本当に恵まれた幸せ者です。
先輩はもう尊敬することだらけで、優しくて…止まらなくなりそうなので留めますね。後輩は本当に可愛くてしかも努力家で上手くて…これも止まらなくなりそうなので留めますね。
納得出来なかったり上手くいかなかったりすることも、副局長として社畜の様に働き詰めた時期もありました(※その時仕事をためてしまった自分の責任で副局長が大変な訳では無い)。大変なこと悔しいこと、それらも含めて思い出だと言えるのは、それによって沢山学んで自分自身が大きく成長したことを実感しているから、そして今自分はこの部活で過ごせた幸せ者だ!と思っているからだと思います。

音楽は完全生徒指揮で分奏も合奏メニューも指揮者とセクションリーダーが作るいうかたちで、とくに指揮者は自分と同年代、最高学年の今は指揮者が同学年、その大きな責任をもし私が指揮者だったら受け止められるだろうか…と思うと胸がきゅうっとなります。考えただけなのに…
合奏で出される意見や先輩同輩後輩からのアドバイスは高校で始めたばかりの楽器で困っている自分の道標になって、たまに自分も何か言うとちゃんと聞いてもらえて嬉しかった。今考えると合奏であれこれ言い合った中には高校から始めた吹奏楽初心者もいました。

また音楽以外もみんなの意見を取り入れやすい体制で、可能性いっぱいで、若いからこそ出来た演奏やそれ以外のパフォーマンスや運営がありました。定期演奏会はとくに好きなようにできるし、その分みんなで沢山働いて練習して…本当に楽しかったし達成感がすごくて…言葉で表すのは難しいです😊


この札幌東高校吹奏楽局は残念ながらまだまだ知名度が高いわけでもなく、超有名強豪校でもありません。

今年のコンクールは銀賞でした。
すごく悔しくてまだ納得出来ないところもあって…悔しいです。
「努力することの大切さ」って、言われたら当たり前じゃん、て思うかもしれませんが私はこの部活で出会った仲間からそれが「本当に大事なんだ」と、そしてそれが決して簡単でないこともみんなから学びました。みんな勉強も楽器も一生懸命で…だから絶対結果出したかったし、出ると最後まで信じていました。

どんなに悔しくても忙しくても高校で吹奏楽を1度も嫌いにならなかったし、音楽も仲間も大好きになりました。
引退式に同期が入部時の全員、しかもそこに2人も加わって全員で出られて今日それが1番嬉しかった。
後輩へ、もし困った時には頼ってね。みんなの顔しっかり覚えるから会ったら挨拶してね。寂しくなるから…

失ったものなんかよりも、はるかに貰ったものの方が多いから全部持って帰れるかわからないけど、せめて忘れないようにだけはします。絶対に。

今までお世話になった皆さん、本当にありがとうございました💕

終わりははじまり!
第18期札幌東高校吹奏楽局はもう始まっています。とっっっても素直でしっかりしている後輩達です。
これからも応援よろしくお願いします🙇


最後の最後にこんな私情入れまくり自己満みたいなの書きました。失礼しました。別にポジティブなことだけ書こうとしているんじゃないですよ笑。書いてる人は超ネガティブです。ご了承ください。

ここまで17期副局長コントラバス 
名乗っておきましょう、奥木がお送りしました。
絵文字が苦手で無理やり打ってた公式Twitterも記事もいつもいいねありがとうございました!
これからもホームページ見に来てくださいね😉✨



札幌東高校吹奏楽局

EastBrassの最新情報を随時更新中!

0コメント

  • 1000 / 1000